2023
01.06
🌟 令和5年度 園児募集 🌟
お知らせ
現在の0歳児の子どもたちも、職員との愛着関係も築かれ、安心して活動し笑顔いっぱいに過ごしています。♡♡
0歳児(ゆきぐみ)の子どもたちの様子です。






2022
12.16
12月の園庭開放のお知らせ
お知らせ12月21日(水)にクリスマス製作をおこないます。
人数に空きがありますので、ぜひたくさんのご参加をお待ちしております。🎄
保育教諭からのクリスマスプレゼントもありますよ💕
ご予約は、電話となっておりますのでよろしくお願いいたします。🌟
2022
10.20
R5年度 入園に伴う園見学について☆
お知らせ令和5年度の入園に伴い当園では、園見学をおこなっております。
ぜひ、ご家族そろって見学にお越しください。
その際は、一度当園まで連絡をお願いいたします。
職員一同、お待ちしております。☆☆
2022
10.20
一時預かり保育について
お知らせ新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、一時預かり保育を中止しておりましたが、先月より再開をいたしました。
今後もコロナウィルス感染拡大によっては、中止となる場合がありますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
利用をされる場合は、一度当園までご連絡をいただき登録と面談のご予約をとっていただく形となりますので、
よろしくお願いいたします。
2022
10.19
R4年度 園庭開放のお知らせ
お知らせ2022
04.13
税額控除対象法人となりました
お知らせ令和4年4月12日付で、堺市より「税額控除対象法人」の証明を受けました。社会福祉法人リアンは税額控除対象法人となりましたことをお知らせします。
個人の方から当法人へご寄付をいただいた場合、税制上の優遇措置(所得税の控除)が受けられるようになります。
税の優遇について
寄付金額の40%相当額が所得税額から控除されます

<お問い合わせ・ご連絡先>
社会福祉法人リアン 寄付金担当
TEL.072-229-3322
2022
01.26
まん延防止等重点措置の適用に伴う対応等について(家庭保育協力のお願い)
お知らせ【当園をご利用の保護者様へ】
堺市より、添付の通り家庭保育協力のお願いが発出されています。
保護者の皆様におかれましては、仕事を休んで家にいることが可能な場合や、 家庭での保育が可能な場合は、登園を控えていただき、家庭保育のご協力をお願いいたします。
2021
09.30
新理事長就任のお知らせ
お知らせ社会福祉法人リアンは、新理事長として森大輔(前理事)を選任いたしましたので、お知らせします。
〜理事長就任のご挨拶〜
このたび社会福祉法人リアンの理事長に就任いたしました。「社会福祉」という名の通り、高い公益性を持つ法人の代表者として法人運営の舵取りを担う責任の重さを改めて痛感しております。
法人名の「リアン」とは、(繋がり)や(絆)を意味します。当法人は、職員・子どもたち・保護者・地域の方々との繋がりを大切にし「未来を担う子どもたちの豊かな人格形成を育むための場所を提供したい」そのような想いを抱いた有志が結集し、構想から1年半以上の歳月を経て、その念願が叶い設立されました。
昨今、保育者による園児の虐待という凄惨な事件が世間を騒がせることがあり、その度に胸を痛めております。子どもたちの育ちを支える保育者が、そのような蛮行を犯すことは決してあってはなりません。当法人の役職員一同は優しさに溢れる保育者たちの集まりであり、私は役職員を誇りに思い、全幅の信頼を寄せております。
私自身も、ついこの間まで保育園児であった息子の育児に日々奮闘しています。当法人が運営する「南清水にじいろキッズこども園」をご利用される保護者の皆さまと同じ目線に立ち、ときには皆さまと手を取り合い、子どもたちの成長を見守ることができる幸せをかみしめたい、そのように願ってやみません。
私は理事長として、皆さまがより安心して預けられる園並びに法人運営を体現すべく、研鑽を積んでゆく所存です。ご指導ご鞭撻賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年9月
社会福祉法人リアン 理事長 森 大輔
2021
09.16
園のご見学について
お知らせ年度途中入園及び来年度入園をご希望されている方へ
事前予約制にて見学を受け付けています。
お問い合わせフォーム、お電話にてお問い合わせください。
2021
08.24
緊急事態宣言の延長に伴う当園の対応について
お知らせ平素は、こども園運営にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
国において、8月2日(月)~8月31日(火)までの間、大阪府を対象区域として発令されております緊急事態宣言が、9月12日(日)まで延長されました。
国通知等に基づき、緊急事態宣期間中も通常どおり保育を実施しますが、家庭保育が可能な方には、引き続き家庭保育の協力をお願いします。
なお、堺市からの通知を添付いたしますので、ご確認をお願いいたします。